しーまブログ ペット奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年12月10日

お泊りワンコ




お泊り中のあいのすけ君
雨であんまりお外へ行けず…
室内遊びで楽しんでます☺️





今日からお泊りのミッシーちゃん
とっても慎重派な彼女。
今日も、お父さんとバイバイしてから
のんびりゆっくり、ご入室。
日曜日まで、楽しもうね☺️



ワンコ専門 トリミング&ホテル
わんわん美容室みぃ
電話 0997537708

ひとリマーにつき
完全予約制にて営業中。
まずは、お電話・LINEで
ご予約をお願い致します

  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ


2016年11月18日

疲れた〰

こんにちは!
珍しく、更新が近いぞー(笑)




T様 ヤコちゃん
都会っ子の彼女
初めましてでも、とってもお利口さん❗
来月のご予約もありがとうございます


今日は、お店をお休みして
次女姫さんの幼稚園行事で
自然の家の山道探索へ行ってきました。



山道もスイスイ登って...



とっても綺麗な海も見えました

年中さんなので
山道もまだまだ楽ちんコース。

来年はまた1つ歳を重ねて
年長児の険しいコースになります。
さて、無事にゴール出来るのか...私。。。



わんわん美容室みぃ ✂✂

☎ 53-7708 (完全予約制)

奄美市名瀬仲勝 (和光地区)

わんちゃん専門でトリミング&ホテル営業中

  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ


おはようございます☀

さて、今日も営業開始です。

たまには更新せれば...と

お客様の到着待ちの間にトライしております


まずは、写真苦手の私が珍しく写したワンコ達



M様 モコちゃん&ショコラちゃん




M様 ココアくん


三兄弟のこの子たち。

戯れる姿が、本当に可愛いのです

毎月、ありがとう❤

お散歩中に声をかけてくれてありがとう❤

また、来月お待ちしています☺



さて、次~

11月の予約、

まだ少し空きがある日も少しあります。

ぜひ、お早めにお電話下さいね❗

12月の予約は、毎年そうですが...

後ろから埋まってきております。

年末のトリミングをご希望の方は

特にどうかお早めにお電話下さい❗❗

また、合わせて年末の

ホテルも受け付けしております。

こちらも、どうぞお早めに❗❗


そして最後に、お休みのお知らせを。

今週18日(金)は、

次女の幼稚園の遠足に

引率で参加してきますので、お休みいたします

行き先は、自然の家➡貝浜めぐり。

山道を歩く体力が私にあるのか...

些か不安であります。。

さて、私は土曜日に普通にお仕事

出来るのでしょうか⁉

筋肉痛で、動きがおかしくても

どうか、笑わないでください(笑)



わんわん美容室みぃ 上野

電話 53-7708 (完全予約制)

奄美市名瀬仲勝 (和光地区)

ワンちゃん専門でトリミング&ホテル 営業中


  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ


2016年06月14日

『修学旅行』

我が家の長女さん。

今朝、修学旅行へ出発しました。

早朝4:30、学校集合。

3:00に起きて、夕べ見させてもらえなくて

録画していた、月9・ラブソングを観て

『えー。。こんな終わり?!』と

納得のいかない様子で(笑)

出掛けて行きました。





金曜日の朝まで、

我が家の次女さんは一人っ子(^^)

彼女の天下は、いつもの事だけど(笑)

金曜日に、良い笑顔で帰ってくれると嬉しいな❤

お土産話を楽しみに、

今日もお仕事頑張ります(^-^)v



ただ今、当店はなかなかの混み具合...( ;∀;)

先々のご予約を、受け付けております。

どうぞ、お早めのお電話予約を

お願い致しますm(。≧Д≦。)m


わんわん美容室みぃ

電話 0997537708

奄美市仲勝1300-12 (和光地区)

ワンちゃん専門 トリミング&ホテルのお店です。


  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ


ご無沙汰しております。。

んん~(´・ω・`)

今日は久々に、暴れん坊・咬み癖有りの

元気過ぎなワンちゃんがご来店。

それでも、闘いを挑んで何とかするのですが...

今日は私でなくお母さんをも咬んじゃう子。。

お母さんの手にガブッとやっちゃって

痛々しい事に(T△T)

私ならまだしも、

お母さんまで傷つけちゃったら

危険と判断。

やむなく中止しました。


あぁー悔しい( TДT)

また来てくれるかな。。

もし今度があったら

次こそは、少しでも何とかしたいなぁ。。





私の立派な腕の

みみず腫も...なかなか痛い...(T△T)







  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ


2015年03月04日

お雛祭り

姫2人の我が家でも、

昨夜はお雛祭りメニューでした

毎年、代わり映えなくですが...

ちらし寿司ケーキ( 〃▽〃)




ミニミニお雛様とお内裏様も

仲良く鎮座されました





スイーツの方のケーキは...買いました(笑)



そして、早速...

セナ様の餌食になりました(笑)



繊細で悩み多く、女の子らしい長女。

大胆で『あまのじゃく』、男の子の様な次女。

それぞれ個性的...(*´ω`*)

どんな女性に育っていくのかな...と

少し心配。そして、とっても楽しみ。

健康にすくすくと...

彼女達の成長を心から祈った1日でした。


  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ


2015年01月13日

声が...(´д`|||)

おはようございます♪

連休明け!清々しいはずの朝なのですが...

なんとも清々しいくない私の声...(´д`|||)

風邪が喉にきてしまいまして...

まるで、変声期の中学生の様な...?!

もしくは、オカマちゃんの様な...?!(笑)

ガッサガサの声しか出ません(。>д<)

お電話の対応は、結構大変かもーーー

なので、もし私とLINEが繋がっていれば

そちらからご連絡を頂いた方が

何かとスムーズかと思います

宜しくお願い致しますm(。≧Д≦。)m


今日は、少し早めにお店をcloseして、

耳鼻科へ行って参りますので

ご了承下さいませ❤




わんわん美容室みぃ

☎ 0997537708






  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ


2014年05月18日

Birthday♪

昨日は私の母の5○歳のお誕生日♪



11年前に私達夫婦が結婚式を挙げた

丘の上のレストランにて

お誕生日ディナーをプレゼントしました(*^^*)





バースデーケーキもここでオーダーして。

花火がパチパチ☆と綺麗に光るケーキが、

メッセージの書かれたプレートに乗って

音楽と共に登場~♪

すご~い!かわいい~(*^^*)

チョコで書かれたメッセージは

早速、セナさんの餌食となりましたが(-.-#)

日本一のパティシエさんが作るスイーツは

期待通りの美味しさ!!!





ママも喜んでくれたみたいだし

良いお誕生日になったかな??

Happy Birthday To Mama♪




わんわん美容室みぃ

 0997-53-7708

名瀬仲勝1300-12

予約制にて
トリミング&ホテルをお受けしております
  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ


2012年11月05日

『子育て真っ只中』





働く母ちゃんやってます。

長女:2004年生

次女:2011年生

二人の姫の母ちゃんです。

長女は私を”ママ”でもなく”お母さん”でもなく

”みぃ”と呼びます。

長女・もうすぐ8歳。

ずっと”みぃ”って呼んでくれてるので

今更、”お母さん”も無いかな~って。

次女姫・10ヶ月ベビー。

おしゃべりは、まだまだ先だけど

ねぇねと同じように”みぃ”って呼んでね。

生まれた翌日からNICUに入院。

とっても心配したけど、今はめっちゃパワフル次女姫。

いっぱい離乳食食べて、大きくな~れ!!



二人の天使がいるから、日々の仕事・家の事・そして子育て

頑張れます。

逆に子供に育てられてるから

『子育て=親育て』 なのかも。

パワフルな二人に負けないように

母は頑張ります!!











  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ



ブログ…やってたんだ〜!!

自分でも忘れてしまいそうな…私icon44

またまたのご無沙汰更新です。




産休から復帰して以来

産休前からのお付き合いのお客様より

”元気だった〜??” ”お産どんなだったね〜??” と

お声をかけて頂き、改めて定期的にご来店頂けるようになった事

ほんとに嬉しく、心より感謝しておりますicon41

中には、”復帰待ってたよー!!”

”やっぱり、ウチの子のカットは、あんたじゃないと―!!”

なんて、泣けてくるお言葉を頂くことも…face03

何より、わんちゃんが、私を覚えててくれて

店頭で大はしゃぎ〜!! なんてされると

めっちゃハグハグしたくなりますicon06

っていうか、カット部屋でハグハグしちゃってますface05

わんわん美容室MIE として鳩浜319 にてオープンしたのが

2000年4月。

あれから、早12年。

お店やってきて良かったな〜っ

一番実感する瞬間です。



そして、復帰後に新しくお客様になって下さった皆様も

たくさんいらっしゃいます!!

”ネットで見て来たよ〜” ”しーまブログで見つけて〜”

わんわん美容室みぃを知っていただく機会は

様々あるようなのですが

一番嬉しい、新しいお客様との出会い方は

当店のお客様からのご紹介で来て下さる時。

あぁ〜あのワンちゃん・あのお客様

うちを気に入って下さったからご紹介してくれたんだ〜って

顔が緩みます(*^_^*)

やってきた事に間違いがない事

実感できる時は幸せですね。



子育て真っ只中で、たくさんのご迷惑をおかけしながらの

わんわん美容室みぃの再出発ですが

たくさんのお客様からの暖かいお声で支えられております<(_ _)>

ホントにホントに感謝・感謝です<(_ _)>





また新しい嬉しい出会いがありますようにー 
face06






ご予約はどうぞお電話でicon61
・ 53−7708
わんわん美容室みぃ:上野和美


  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ


2011年01月11日

新入りちゃん☆


昨年末、我が家に新しい仲間が加わりましたww


めっちゃ可愛い、新入りちゃんです(#^.^#)










ダックスのメリーちゃんです(^O^)/





まだうちに来て2週間弱ですが、すっかり慣れて我が物顔で室内を徘徊していま~す♪





  • LINEで送る


COMMENT: (2) CATEGORY: 日々のもろもろ


2010年11月16日

幼稚園・園外保育♪




おはようございます!

随分と、ご無沙汰しておりますね(T_T)

1020水害の際には、主人を心配して頂き
ありがとうございましたm(__)m

無事に仕事復帰しております!!

MBCさんより、取材を受けてしまい
何度かテレビに映ってしまいました(;^_^A

お見苦しい姿で、恥ずかしいかぎりです(T_T)/~

お客様より、
『テレビ観たよ〜大変だったんだね』と
今だに多くお声をかけて頂きます。

中には、涙を流して
『良かったね〜!』と話される方もいて
改めて、危ない状況であったことを実感しております。







今日は、これから、娘の幼稚園の園外保育で
自然の家・貝浜へ降ります(;^_^A
明日は、体にガタがくるでしょう…

写真は、娘に作った、今日のお弁当です♪
  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ


2010年10月25日

とりあえずのご報告


先日は、情報提供をいくつも頂きまして

ありがとうございました<m(__)m>

無事に、家族全員揃う事が出来ました(^O^)/

九死に一生の体験をしてしまいましたが

なんとか、元気に帰ってまいりました。

戸口では、現地の住民の方に親切にも助けられ

一晩を温かいお布団で過ごすことができたそうです。

ホントにホントに、ありがとうございました<m(__)m>

土曜日、ご挨拶のため戸口に入りましたが

まさしく地獄絵図の様な光景でした…。

我が家族が泳いで渡った道・よじ登った壁

目で見てきましたが、ちょっと有り得ないと感じました。

よくあの流れの中を、よくあの高さを…

生きていてくれてホントに良かった…




きっと奄美大島中で、こんな奇跡がたっくさん起きたんだと思います。

たくさんの親切が、たくさんの命を救ったんだと思います。

奄美の結の心、まだちゃんと生きていたんですね。



日曜日には、住用・石原へ入りました。

戸口と同じく、やはり信じられない光景でした…

溺死したであろう犬の亡骸…

思わず、目を反らしてしまうほど…




住用・城では、お客様のご自宅も酷い状況で

ワンコ(アッシュ君)の、現状も気になり

「お店で預かっていましょうか??」とお声をかけたところ

喜んで頂き、そのまま我が家に連れ帰りました。

アッシュ君、動揺も見えず、元気にしています(#^.^#)

良かった…

被災された方で、今は犬どころじゃないと

お困りの方もいらっしゃるかもしれません。

どうぞ、一度こちらへご連絡ください。

何か、お力になれることがあるかもしれません。






不運にも、3人の方が命を落としてしまいました。

その3人の方の分も、生き残った我々が

精一杯生きて、この島を復興させなければと心から思います。

合掌…
  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ





こんにちはface02


暗くなり始めるのが、だいぶ早くなってきましたね(*^_^*)


外のライト付き立て看板の、点灯タイマーを調整しないとicon09


さて、今日は、午前のみの営業で


午後からは、名瀬保健所にて、ある研修会を受けてまいりました。


『動物取扱責任者研修会』


これは、私達のような、動物に携わる業種の者が


年に1度、受けなければならないと


国の法律によって定められているものです。


毎年だいたい10月に開催されます。


動物取扱責任者としての担わなければならない業務はもちろん


保健所職員さん(多分、県職の獣医師?)による


感染症の講義もあります。


毎年受けていて思うこと。


やっぱり感染症は怖い…という事。


今年も、さまざまな感染症の説明がありましたが


直に身近に動物と接するトリマーの私…


感染の恐れが、一般の方々よりはやっぱり確率高し…


今も口をすっぱく「予防接種を!ワクチン注射を!」と


お話をさせて頂いてはいますが


まだまだ甘いのかも…と考えるところがあります。


狂犬病の怖さ・感染症の怖さを


飼い主様に近い、末端の私たちからも発信していかねば…です。


ショップ新聞・ショップBLOG等、さまざまなツールを通して


また改めて、情報発信していきますね。







そんなこんなで、今日は頭をたくさん使った1日となりました(>_<)


普段、あんまり使ってないからなぁ…


知恵熱ださんか心配だわぁ…^m^ うふふ…
  • LINEで送る


COMMENT: (0) CATEGORY: 日々のもろもろ




PAGE TOP